2015年度スローガン
『 目 的 』
~経験で知ろう、何のために~

一般社団法人 南但青年会議所
第34代理事長 石田 隆利
TOPICS(2015年度後期)
●8月臨時総会(2015.8.11 19:00~八鹿文化会館)
●8月例会「向上~Visual Future~」(2015.8.19 19:00~養父市養父公民館)
●9月例会「発進」(2015.9.16 19:00~朝来市和田山公民館)
●10月OB合同例会「つなぐ」(2015.10.21 19:00~ 和田山ホテル)
9月例会「発進」(2015.9.16 19:00~朝来市和田山公民館)
9月16日水曜日 19:00より、9月例会「発進」が朝来市和田山公民館 にて行なわれました。
南但青年会議所の本年度、これまで行ってきた事業や携わった活動について、各委員会、出向者がそれぞれ用意したスライドを基に発表を行う場となりました。

理事長挨拶
第34代理事長 石田隆利君。
2015年度スローガン
『目的』
~経験で知ろう、何のために~







この例会では、外部より見学に来てくださった方もあり、各出向者や各委員会のメンバーが様々な思いを持って取り組み、成長へと繋がったその軌跡を発表することにより、南但青年会議所がどんな活動や運動をしているのかを知っていただける例会となりました。
8月例会『向上 ~Visual Future~』(2015.8.19 19:00~養父市養父公民館)
8月19日水曜日 19:00より、8月例会「向上 ~Visual Future」が養父市養父公民館2階視聴覚室 にて行なわれました。
講師としましてJCI公認ヘッドトレーナー 大阿久 友伸君(栃木JC)をお招きし、いつも目的意識を持ち、今何をするべきか迷わず的確な判断をするための手法を学ばせていただきました。

理事長挨拶
第34代理事長 石田隆利君。
2015年度スローガン
『目的』
~経験で知ろう、何のために~



このセミナーにより、
あらゆる分野での方向性と位置づけの手法を、視覚を通して覚えることができました。
この手法を身につけ実践することにより、すばやく的確な判断力を持てるようになります。
メンバー皆が、改めて目的を持つことの大切さを知る事ができました。

大阿久トレーナー、ありがとうございました。
8月臨時総会(2015.8.11 19:00~八鹿文化会館)
8月11日火曜日 19:00より、8月臨時総会が八鹿文化会館 2階展示室 にて行われました。
総会議案としまして、
第1号議案2016年度理事役員承認に関する件
第2号議案2016年度組織図承認に関する件
第3号議案その他としまして、2015年度収支予算書に関する件が審議され、無事通過しました。
これにより、次年度の運営が進むこととなります。
本年度もまだ1/3が残っており、次年度と重なって運営されることとなりますが、メンバー皆が何事も疎かにならないよう最後まで全力で邁進するという思いを、改めて心に誓うこととなりました。

